”たかなみ”三代記

  2005-05-31 02:53:47

由来 "たかなみ” 高くたつ波「海象・気象」

初代 ”高波”夕雲型駆逐艦 7番艦 
   昭和14年度計画 浦賀船渠 昭和17年8月就航昭和17年11月
   沈没 昭和17年12月除籍

早波.JPG
「同型艦」早波 

此方は長谷川の古いタイプのウォーターライン(W/L)の為 色々と不都合があります まず第一は 兵装関係の取り付け方法が タブ式になっているため リニュアルパーツやその他のパーツが取り付けにくいことです。
 船体系は略満足いく形なんですが 他の艦船と同一のレベルに揃えようと思うと 結構な覚悟のいるキットになっています。

朝霜.JPG
「同型艦」朝霜

此方は最近のキットだけあって なんのストレスなく 完成します。キットないようも 前期艦と後期艦での作りわけもキット化されていますので 艦隊編成に合わせて キットの選択をすれば 十分だとおもいます。

 問題もないわけではなく 夕雲型の場合比較的後期に建造された艦が多く武装の変遷が判りづらく 特に対空兵装の変遷は疑問が残ります。艦によって第二砲塔の有無や 機銃の配置は個艦によって調べた方がいいでしょう。

二代目 ”たかなみ” 「あやなみ」型 5番艦

DD-110 昭和32年度計画 三井造船玉野造船所 平成元年3月除籍

おおなみ01.JPG

艦内スペースの拡大を目的とした 長船首楼型を採用 俗に言うオランダ坂です このオランダ坂は なみ型 つき型と続きますが他にはない優雅さを感じるのは 自分だけでしょうか

たかなみ.JPG

さて キットですが 残念ながら レンジキットしか 出ていません 暫く前まで 生産中止になっていましたが また 販売されたみたいです。
 内容は 船体と主要パーツはレンジ製で 武装パーツはインジュクション
マストは 既成のパーツは汎用パーツなので 少々形状が違う為 拘る方は自作をお勧めします。 自分のは 比較的初期の物の為 気泡が比較的多く現在の物に比べるといささか 手の掛かるキットになっています。

三代目 ”たかなみ” たかなみ型1番艦 住友重工浦賀 平成15年3月
むらさめ型の発展系で 主に主砲の転装などで 艦型 機関等の変更は実施していない。
 現在までに4隻が竣工している。

2005_0529画像0245.JPG

見た目 3INの”むらさめ”型に比べて”たかなみ”型の方が気分的に大きく見えるのは 気のせいでしょうか。

おおなみ.JPG

此方のキットは 青島せいですが むらさめ同様 武装パーツは一応全て変更した方が いいでしょう 短魚雷程度は殆ど判りませんから 良いんですが ハープーンなんかは同一の物の方が並べてときに 統一感がありまあす。 多分 また P/R の船体とひかくすると 艦橋の位置がまた違うんだろうな などと 思いながら眺めています。 マスト関係もエッチング等を使用した場合非常に精密感のある モデルに仕上がると思いますが・・・・







© Rakuten Group, Inc.